毎日の言葉はInstagramのRonja Sakataの言葉シリーズからの引用です。

お茶
日本茶は好きですか?
日本で作られる「日本茶」は、ほとんどが「緑茶」のことです。その種類は呼び名や味わいの異なるさまざまなお茶があります。

抹茶
抹茶の味は濃厚で、渋味の中に旨味や甘味を感じることができます。

ほうじ茶
香ばしさとすっきりとした軽い味わいが楽しめます。

麦茶
大麦の種子を煎じたもので、一般的な茶葉から抽出(ちゅうしゅつ)されるカフェイン成分が含まれていません。

煎茶
甘みと渋みのバランスがよく、スッキリとさわやかな味わいが特徴です。

昆布茶
昆布茶は、こんぶを乾燥させ細かく刻んだ粉末状にしたものに湯をそそいで飲みます。

玄米茶
炒り米の香ばしさと、番茶や煎茶のさっぱりとした味わいが楽しめます。
