日本の47都道府県《和歌山県》
海、山に恵まれ南北に長い和歌山県。
宗教や文化面に大きな影響を与えた自然が評価された熊野古道、高野山は世界遺産に登録されました。
熊野三山として知られる 3 つの神社は、参詣道で結ばれています。
熊野本宮大社(くまのほんぐうたいしゃ)
熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)
熊野那智大社(くまのなちたいしゃ)
熊野には滝や岩、樹木などに神が宿るとされています。多くの人々が熊野を参拝したことから日本人の旅と言うものが始まったのでしょう。熊野は最強のパワースポットです。
真言宗の総本山がある高野山の頂上付近には、100 を超える寺院があります。
高野山は、弘法大師・空海が開いた日本を代表する真言密教の聖地です。
弘法大師は奥之院に生き続け、世の中の平和と人々の幸福を願っているという大師信仰が生まれました。
この橋より奥は弘法大師の霊域です。撮影もできません。
高野山は、僧侶たちが修行を続ける学びの場であるとともに、多くの人々の信仰を集め、親しまれています。
豊富な農産物も魅力で、みかん、はっさく、 じゃばら、柿、梅、等が生産量1位です。
«じゃばら»は世界でも北山村でしか生産されていません。
漁業が盛んで、マグロ、カツオ、ハモ、太刀魚などの海産物が名産です。
さらに温泉も豊富です。
アドベンチャーワールドでは、たくさんの動物達と出会えます。
海に山に、パワー溢れる神社仏閣、和歌山県は隠れた魅力がいっぱいです。