• 日本語

  • DEUTSCH

  • ENGLISH

日本の47都道府県《島根県》中国地方

島根県は出雲大社がある出雲地方、世界遺産に認定された石見銀山がある石見地方、日本海の島々の隠岐諸島を抱える隠岐地方と、3つ地域に分かれています。

【出雲大社】

やはり、島根と言えば出雲大社。
出雲大社は、正式には「いづもたいしゃ」ではなく「いづもおおやしろ」と読みます。

縁結びの神様として名高く、神話のふるさと出雲を象徴する出雲大社。

旧暦10月は一般的に「神無月」つまり「神様がいない月」と呼ばれていますが、それは毎年10月に日本中の八百万の神様が出雲大社に集まってくることに由来しています。神々が集う、大いなる社、出雲大社なのです。

神楽殿の大注連縄は長さ13.5m重さ4.4t
です。

八足門は御祭神に最も近づける門で、通常はここから御本殿を参拝します。

神々が集い、古代より人々から仰ぎ尊ばれてきた出雲大社。その由来や歴史に話は尽きません。
森厳な空気が漂う、数千年の歴史を持つ神殿が厳かに建つ境内を歩いてみませんか?

【石見銀山】いわみぎんざん
最盛期には世界の銀の生産量の約3分の1を占めた日本銀のかなりの部分が石見銀山で産出されたものと考えられています。


採掘から精錬まですべて手作業で行われていた石見銀山。
石見銀山には大小合わせて600以上の間歩があります。間歩は銀鉱石を採掘するための坑道のことです。

大森の街並みは江戸時代にタイムスリップしたようです。


歴史的価値が残る石見銀山。周辺にも、石見銀山と併せて周りたい観光地がたくさんあります。ぜひゆっくりのんびり散策してください。

【隠岐諸島】おきしょとう


「隠岐諸島」は4つの有人島からなり、観光スポットや見所も各島にあります。
島から島への移動は船を使います。

ローソク島 隠岐の島町

国賀めぐり 西ノ島町

サンセットクルージング 知夫村

史跡と風景・民謡と伝説で知られる夢の島、歴史・自然・食文化を離島で楽しむ、隠岐の島まで足を運んでみませんか?